Top/アルジネート印象材
アルジネート印象材 - Wiki
//
【 ― いんしょうざい】
【目次】 †
【概要】 †
【使用方法】 †
- 計量
- 粉末は計量前によくほぐしてから付属のスプーンで採取してください。
- 水は専用の水計量器を使用してください。
- 自動練和器をご使用の場合は,水温は20℃以下でご使用ください。
- 練和
- 印象採得
- 口腔内保持時間は1分30秒~2分が標準です。操作時間は1分45秒が標準です。
- 水洗
- 石膏注入
- 水分を除いた後,速やかに石膏を注入します。
- すぐに注入できない場合は,保湿箱に入れてください。
- 使用する石膏の種類は歯科用硬石膏をお勧めします。
【計量基準】 †
適応症 | 粉末量 | 標準混水量 |
部分床 | スプーン1(7.5g) | 17ml |
中型上顎又は下顎 | スプーン2(15g) | 34ml |
大型上顎 | スプーン3(22.5g) | 51ml |
【使用上の注意】 †
- 高温・多湿の場所を避けて保管し,粉末が吸湿しないようご留意ください。
- 本材は,使用期限内にご使用ください。
【出典】 †
【関連語句】 †
【カテゴリ】 †
Last-modified: 2020-08-07 (金) 17:35:00